ニュース 一覧へ戻る 2015/03/09 くらしきコンサートを彩る舞台花 その24 CONCERT 大原邸・有隣荘、大原美術館中庭を会場にオスト展が華やかに開催される中、3月5日(木)「堀米ゆず子 J.S.バッハ/ブラームス プロジェクト」が倉敷市芸文館で行われました。奇しくも堀米さんとオストさんは同じベルギー、ブリュッセル在住です。20年ほど前に一度会ったこともあるのだとか。さらに堀米さんは大勢のベルギー人が美観地区にいることにとても驚いていました。(一目でベルギー人とわかるそうです) 倉敷公演はツアー初日とあって、メンバーはそれぞれ前日に海外、国内のホームベースから集合したばかり。オスト展を横目に、本番に備えリハーサルに余念がありませんでした。 当日、ステージに生けられたのは、春の訪れを告げる色とりどりの花々です。イメージは、白、黄色、ピンク、様々な色の花が一斉に咲くという東北の春。雪柳、レンギョウ、桜、モクレン、チューリップが思い思いに枝を広げ、春のメロディーを奏でているようです。そしてその周りを縁取るようにおどる枝は、今にも芽吹こうとする柳。倉敷美観地区といえば、倉敷川河畔の柳を思い浮かべる方も多いでしょう。今回も舞台花を生けてくださった「すみれ花店」高橋洋子さんのアイデアで、花材に加えられました。花々のみごとなハーモニーが、名手たちの演奏と相まって、ひと足早い春の喜びに満ち溢れたステージとなりました。 堀米さんのお話によると、今回プログラムの六重奏と二重奏の曲に選ばれた「ト長調」という調性は、早春の湿っぽく湧き上がってくるような「もやもや」とした雰囲気を感じさせるのだそうです。まさにこの舞台花にぴったりではないでしょうか。 ご来場いただきました皆様のもとに、ひと足早く春のときめきをお届けいたしました。 花材は次の通りです。 桜 モクレン 柳 青もじ レンギョウ 雪柳 ナルコユリ アルストロメリア スプレーバラ チューリップ スイトピー ビバーナム ミモザアカシア 繊細な花々が咲き乱れる春の風景です。 桜、柳、レンギョウからバラ、チューリップまで、13種類もの花材が使われています。 舞台上手からステージを見守る花々。 前の記事 次の記事
大原邸・有隣荘、大原美術館中庭を会場にオスト展が華やかに開催される中、3月5日(木)「堀米ゆず子 J.S.バッハ/ブラームス プロジェクト」が倉敷市芸文館で行われました。奇しくも堀米さんとオストさんは同じベルギー、ブリュッセル在住です。20年ほど前に一度会ったこともあるのだとか。さらに堀米さんは大勢のベルギー人が美観地区にいることにとても驚いていました。(一目でベルギー人とわかるそうです)
倉敷公演はツアー初日とあって、メンバーはそれぞれ前日に海外、国内のホームベースから集合したばかり。オスト展を横目に、本番に備えリハーサルに余念がありませんでした。
当日、ステージに生けられたのは、春の訪れを告げる色とりどりの花々です。イメージは、白、黄色、ピンク、様々な色の花が一斉に咲くという東北の春。雪柳、レンギョウ、桜、モクレン、チューリップが思い思いに枝を広げ、春のメロディーを奏でているようです。そしてその周りを縁取るようにおどる枝は、今にも芽吹こうとする柳。倉敷美観地区といえば、倉敷川河畔の柳を思い浮かべる方も多いでしょう。今回も舞台花を生けてくださった「すみれ花店」高橋洋子さんのアイデアで、花材に加えられました。花々のみごとなハーモニーが、名手たちの演奏と相まって、ひと足早い春の喜びに満ち溢れたステージとなりました。
堀米さんのお話によると、今回プログラムの六重奏と二重奏の曲に選ばれた「ト長調」という調性は、早春の湿っぽく湧き上がってくるような「もやもや」とした雰囲気を感じさせるのだそうです。まさにこの舞台花にぴったりではないでしょうか。
ご来場いただきました皆様のもとに、ひと足早く春のときめきをお届けいたしました。
花材は次の通りです。
桜
モクレン
柳
青もじ
レンギョウ
雪柳
ナルコユリ
アルストロメリア
スプレーバラ
チューリップ
スイトピー
ビバーナム
ミモザアカシア
繊細な花々が咲き乱れる春の風景です。
桜、柳、レンギョウからバラ、チューリップまで、13種類もの花材が使われています。
舞台上手からステージを見守る花々。